にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

北欧風のお花

シンプルな線のお花を彫りました。




次回、2/15(水)のはんこ教室用の新しい図案です本



このお花を単純に並べて・・・






こんな風に封筒をデコレーション。




これは濃い茶色で渋い仕上がりだけど
ビビットカラーだったり、パステルだったり
色を変えてみると、また違った雰囲気に
なるだろうな。



無地のペーパーに捺しておそろいの便箋を
作るのもいい感じ上昇


並べたり、ランダムに散らしたり。


一つのはんこも捺し方とインクの色で違う顔にひみつ

一粒で何度もおいしいのが消しゴムはんこの魅力です。




その他にレターセットに捺せそうな図案もご用意する予定ですパー


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2月15日(水)10:00~12:00


受講料 : 1500円 1Fレジにてお支払いをお願いします。
(別途材料費が必要です。)



*材料について

★消しゴムはんこ
1Fで消しゴムはんこ用の消しゴムを
購入してから2Fの教室にどうぞ。
消しゴムはんこ用の消しゴムをすでに
お持ちの方はご自宅の物をお持ち
いただいても大丈夫です^^

★カッター
カッターや筆記用具は使い慣れたものが
ある方はご持参下さい。
貸出用のものもいくつかご用意しております。
(カッター、筆記用具、カッターマット)

★その他 
教室の内容によって、100~300円程度の
材料費が別途かかってくる場合があります。
(ミニブックのキットなど)
この場合の材料費は講師が直接
集金させていただく形になります。


よろしくお願いしますニコニコ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

Bung+あず

東区有玉南町1867-1
tel/053-412-0011

有玉の毎日ボール横ですスタコラ


お申込み・お問い合わせはお手数ですが
直接、Bung+あずさんにお願いいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

初心者さんもお気軽にご参加くださいませ。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(消しゴムはんこ)の記事
エッフェル塔はんこ
エッフェル塔はんこ(2016-05-23 22:41)

松ぼっくりリース
松ぼっくりリース(2015-11-06 07:47)

クリスマスBOX
クリスマスBOX(2015-11-05 23:29)

マステmassageはんこ
マステmassageはんこ(2015-11-03 10:55)

お花のはんこ
お花のはんこ(2015-11-01 14:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
北欧風のお花
    コメント(0)